只見町の野生動物を保護する条例の制定と運用
巨樹巨木の保護・保全
(ナラ枯れ防除)
大曽根湿原の保護・保全
「ただみ観察の森」制度
◆1.只見町の野生動物を保護する条例の制定と運用【実施主体:只見町】

 人と自然とが共生する地域であるユネスコMAB(人間と生物圏)計画におけるユネスコエコパークに登録されている只見町では、町内の野生動植物の保護・保全を図り、地域の持続可能な発展を目指すことを決意し、2016年(平成28年)6月に「只見町の野生動植物を保護する条例」を制定しました。
 条例では、町内に生育・生息する野生動植物の保護・保全を図るため、町の責務、町民・事業者及び来町者の責務、さらに野生動植物の捕獲や採取等の行為に関する遵守事項を規定しています。特に、下記の行為については条例により制限されています。

只見町に生育・生息する野生動植物のうち国及び県が公表するレッドリスト(絶滅の恐れのある野生生物の種のリスト)に掲載されている野生動植物及び只見町指定貴重野生動植物の捕獲等及び悪影響を与える行為
野生動植物を大量に捕獲する行為(ライトトラップなど)の禁止
(※違反した場合には1万円以下の過料が科せられます)
   
条例の必要性、基本的な考え方.pdf
只見町の野生動植物を保護する条例.pdf
「只見町の野生動植物を保護する条例」にかかる保護基本方針.pdf
「只見町の野生動植物を保護する条例」にかかる保護基準.pdf
【チラシ】只見町の野生動植物を保護する条例.pdf

只見BR域内(只見町内)の各所に設置された条例を周知する横断幕


「町指定貴重野生動植物」について


 条例に基づき、町が保護・保全を必要と認める町内に生息、生育する動植物である「町指定貴重野生動植物」に植物34種、魚類5種、両生類8種、昆虫類22種が指定されています。指定された種については、その保護・保全のため、捕獲等および生息地、生育地に悪影響を与える活動は控える取扱いとなっています。

2017町指定貴重野生動植物_告示.pdf


「只見町野生動植物保護監視員」について

 条例に基づき、只見町長は町内の自然環境、野生動植物の保護・保全の担い手として「只見町野生動植物保護監視員」を委嘱しています。保護監視員は、町と協力し、町内を巡視し、町内の野生動植物の保護・保全のための指導、助言を行っています。




◆2.巨樹・巨木の保護・保全(ナラ枯れ防除)【実施主体:只見町】

巨樹・巨木は、地域の自然度の高さを表す指標であり、教育や観光資源ともなり、その保全を図ることは重要です。只見BR域内には、全国的にも珍しいあがりこ型樹形のコナラの巨木群が存在します。しかし、ナラ枯れの影響を受けており一部が枯損している状況です。当該巨木群を保全するため、定期的にナラ枯れ防除(薬剤注入)を実施しています。

2019年7月に実施した防除作業の様子

只見町ブナセンター紀要『只見の自然』2:「あがりこ樹形のコナラ生立木に対するナラ枯れ予防用高濃度殺菌剤の樹幹注入」P.17-22、斉藤正一,鈴木和次郎,中野陽介,渡部和子(2013) 


◆3.大曽根湿原の保護・保全【実施主体:只見町】

湿原は、そこに依存的に生育する動植物が存在し、さらには希少種も多く出現します。すなわち、「湿原は地域の生物多様性に大きく貢献するものである」といえます。只見BR内にある大曾根湿原について、過去に設置した木道や水路の影響により湿原の乾燥化が見られるため、木道の一部撤去、水路の埋め立て、周遊路の整備を地元集落とともに行っています。

大曽根湿原周遊路の整備作業の様子 



◆4.「ただみ観察の森」制度【実施主体:只見町】

 只見ユネスコエコパーク内には、ブナ林をはじめとした多雪地域を特徴づける豊かな自然環境のほか、そこに生育・生息する野生動植物が存在します。これらを身近に観察し、触れることで、その実情を理解してもらい、また、それらの保護・保全を図ることを目的に、只見町ブナセンターは「ただみ観察の森」を地元住民の理解と協力のもと指定、整備を行っています。

 「ただみ観察の森」は、ブナ林など只見地域の代表的で特徴的な植生を対象とし、比較的アクセスのしやすい場所に設定されています。林内は必要最小限の遊歩道が設けられており、それぞれの森林の特徴を観察しながら散策することができます。教育機関の環境教育あるいは視察研修の場として利用されるほか、一般の方でも事前にただみ・ブナと川のミュージアム(只見町ブナセンター)において観察の森の利用についての説明を受けたのち入林することができます。こうした手続きは、観察の森のオーバーユース(過剰利用)を防ぐほか、観察の森が集落近くにあることから森の利用による住民生活を妨げることなく、自然環境の保全と持続可能な利用を両立させるものです。


下福井のブナ水源林

楢戸のブナ二次林
梁取のブナ二次林(学びの森)

蒲生のブナあがりこ林

黒沢のコナラあがりこ林
杉沢のユビソヤナギ林

肘折のユビソヤナギ林




 Copyright© Tadami Biosphere Reserve. All rights reserved.